衣替えのシーズン。
中身を出したり入れたり、衣替えもなかなかの大仕事。
そんなとき、スーツやワイシャツの収納はどうしていますか?きちんと収納していないと、来シーズンに着ようとおもったときには型崩れしていたりカビがはえていたり、なんてことになりかねません。
来シーズンも気持ちよく使えるように、しわやカビを防ぐスーツ・ワイシャツの収納の仕方をご紹介します。
スーツの収納の仕方
人間の皮脂や汗を吸収したまま長期間保管すると虫に食われてしまう可能性があります。
クリーニングに出すと殺菌効果があるほか、圧力をかけてきれいに仕上げてくれるので型くずれしにくくなるという利点があります。
またクリーニングに出す頻度についてですが、シーズン中に1回だけで十分です。
何度もクリーニングに出すと生地を傷める原因になりますので、ひどく汚れたという場合を除き、頻繁にクリーニングに出すのはおすすめできません。
「長期保管の前にはクリーニングに出す」と覚えておけば良いでしょう。
ビニール袋は通気性が悪いので、そのまま収納してしまうと袋内に湿気がこもってしまいカビの原因になります。
またクリーニングから返ってきたばかりのときも湿気を含んでいます。ビニール袋を外し、天気の良い日に数時間から半日ほど風通しの良い場所で陰干ししましょう。
ハンガーの肩先の厚みは4センチ以上のものを選ぶと型崩れしにくくなりますよ。
着ている時間よりも、ハンガーを使い収納している時間の方が圧倒的に長くなります。収納時に良い状態を保つことが、スーツを長く綺麗に使うことにつながります。
別にすることで、しわになるのを予防します。
吊るすことでしわを防ぎます。
これでスーツの収納準備は完了です。
クローゼットに収納するときはスーツの間を2センチは開けて収納するようにしましょう。
生地がこすれて傷むのを防ぐと同時に、通気性を良くしておくことが大切です。
ワイシャツの収納の仕方
クリーニングは家庭での洗濯に比べて生地が傷みやすくなるため、こちらも長期収納の前に一度クリーニングに出すくらいで良いでしょう。
圧力をかけて仕上げてくれるので型崩れしにくくなります。
不織布は特に必要ありませんが、埃やしわが気になるときは使用しましょう。
針金ハンガーを使用すると肩の部分が出てしまいます。ハンガーはジャケットの時よりは薄手で、しっかりしたものを選びましょう。
デメリットとして収納スペースを取ります。ハンガー収納するほどスペースがない場合はたたみましょう。
【たたんで収納する場合のきれいなワイシャツのたたみ方】
クリーニングに出さずに家庭で洗濯する場合、長期収納前には襟や袖口の汚れを落としておきましょう。こちらは次回、詳しくご紹介します。
まとめ
以上、スーツとワイシャツの衣替えでの収納方法をご紹介しました。
ポイントは
- 長期収納の前にはクリーニングに出す
- クリーニングの袋は外し、数時間から半日程度陰干しをする
- ハンガーはジャケット用は肩の部分が厚いもの、ワイシャツ用はジャケット用より薄手でしっかりしたもの
- スラックスはジャケットとは別で保管、挟んで吊るすタイプのハンガーがおすすめ
- 不織布の洋服カバーをかける
- ワイシャツの保管はハンガーが理想
でした。
ビジネスシーンではスーツで印象が決まってしまうことも。
そんな大事なアイテムには、普段のお手入れにも増して収納時には更に手をかけてあげましょう。
★関連記事
→ワイシャツがアイロンなしでもシワにならない洗い方と干し方を実験!
→ワイシャツの襟汚れ!きれいに落ちる黄ばみ・黒ずみの落とし方