4人家族のやりくり家計簿’18.12月分公開と通信費の内訳

※アフィリエイト広告を利用しています

4人家族のやりくり家計簿’18.12月分公開と通信費の内訳
我が家の基本スペックがこちら。

  • 4人家族(子供は小学生と未就学児の2人)
  • 住宅ローン残り22年 全期間変動金利 ボーナス払い有
  • 車1台所有 ローンなし
  • お米は実家からもらうので基本は買わない
  • 旦那に持病あり(月々の医療費が増加傾向)
  • 組合健保から一定額を超えた医療費に対して給付金制度あり
12月といえば世間ではボーナスシーズンですが、我が家には関係のない話。

その代わり旦那の会社では、成績に応じた報奨金?が給料に上乗せされる月が年4回あって、それがボーナスのようなもの。

頑張ったらそれに対してのバックはきちんとあるからやりがいはあるみたいだけど、実力主義の世界だから厳しいところもある。でもまぁ、仕事が楽しそうだからいっか。

スポンサーリンク

やりくり家計簿 4人家族の場合

やりくり家計簿’18.12月分公開と通信費の内訳
4人家族のやりくり家計簿’18.12月分公開と通信費の内訳
4人家族のやりくり家計簿’18.12月分公開と通信費の内訳

今月の支出総額は619,994円でした。

旦那の医療費がついに10万を超えました。

病気の進行を抑える薬を新たに使用するようになったんですが、これが保険が効かない薬なので高い!組合健保の給付金制度で65,000円くらい戻ってきましたが、完全に赤字。
でも薬で何とかなるならそっちの方が良いです。

12月は一括払いにしている支払いがいくつかあるので、その分の請求が入って全体的に支出が上がりました。

うち、こんなに使えるほど裕福でもないんだけどw
でも医療費があるから楽天ポイントがすごい勢いで貯まってく。

スポンサーリンク

家計簿の項目クローズアップ

ここでは家計簿の項目について1つだけ取り上げ、内訳を細かく説明していきます。
今月は「通信費」の内訳について。

通信費

通信費 毎月およそ¥14,500

〈所持端末と使用状況〉
・家電…約1,800円
・ガラケー2台(旦那,私)…約4,500円
・スマホ(旦那/格安SIM)…約2,600円
・タブレット(旦那/格安SIM)…約1,000円
・パソコン,スマホ私,タブレット2台(wifi/ギガ放題)…4,600円

12月はNHKの年払い分を通信費で計上したので一時的に支出が増えましたが、それ以外の月ではだいたい15,000円以下です。

ガラケーについて

ガラケーは旦那はかけ放題にしていて、私は通話とキャリアメールのみでガラケーを使用。
私の方はガラケーをやめて通話SIMを契約しようかとも思ったんですが、ガラケーを使い続けるのと大して値段が変わらなかったので結局そのままです。

2022年にはガラケーが使えなくなりますが、旦那みたいな営業職ではかけ放題は必須。でも格安SIMでのかけほプランがなかなか無いんですよね。
3Gが使えなくなるまでの間にかけ放題プランが出てくれると助かる。

ガラケーと言えど更新月以外で解約すると違約金が発生するので、安くて品質の良い通話SIMプランを調べつつ、折を見て変更しようかな~と思います。

スマホについて

スマホは旦那が仕事でLINEでやりとりしたり地図を見たりするのに必要なので、格安SIMを利用中。タブレット用のSIMはそのうち解約するかも。

スマホで格安SIMを契約しているのは旦那だけです。

家でのネット環境

家でのネット環境はwifiです。私のスマホやパソコンはもっぱらコレで接続。ポケットwifiなので外に出るときに持ち運んで利用してます。

ギガ放題にしているので動画も見放題だし、通信制限がかかることもないので結構快適に使ってます。

家電について

子供に携帯を持たせていないので留守番時の安全対策として家電を契約していますが、これは解約しようかと思ってます。家電の代わりに中古の携帯を調達してきて、LINEモバイル(500円のプランのやつ)にしようかなと思ってるところ。

私が出かけているときはポケットwifiを持って出ているので、私が留守の間に子供がスマホでゲームしまくりという事態も防げるし、LINEモバイルならLINEでのやりとりは通信量にカウントされない。

通信費はプラン次第でもうちょっと節約できそうです。

click!これまでの家計簿&費用項目はこちらのまとめページから見れます!

毎月の家計簿に加え、1か月に1つずつ費用項目の内訳を紹介しています。 分かりやすいようにまとめページを作ってみたので、参考にしてもらえると...

こちらもおすすめ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする