もう帽子を風で飛ばされない!プチプラ&家にあるものでできる工夫

※アフィリエイト広告を利用しています

帽子を風で飛ばされない
日差しが強い日には紫外線対策で帽子をかぶって出掛ける方も多いと思います。

しかしこの帽子、風が強い日・自転車に乗っているとき・橋の上を通るときなど、飛ばされるのが悩みですよね。1人のときは良いけど、子供と一緒だったり自転車に乗っているときなんて大変です。

私は以前、子供を乗せて自転車で走っているときに帽子が飛ばされました。慌てて自転車を停めて帽子を拾いに行ったら、その間に自転車が倒れて乗っていた子供がギャン泣きをするという二次災害にまで発展したことがありました…。
幸い子供には怪我はありませんでしたが(色々反省する箇所もありましたが)、帽子が飛ばない工夫の必要性を痛感しました。

そこで今回は、新しく帽子を買わなくても済むように、今あるお手持ちの帽子にできる飛ばない工夫をいくつかご紹介。
「プチプラや家にあるものでできる、帽子が風で飛ばされない方法」をどうぞ!



帽子を風で飛ばされないようにする工夫

1.ヘアピンを使う

女性の方なら家に何本かはありますよね。帽子の内側にぐるっと1周している布がありますが、その布と帽子が縫い合わせてある縫い目からヘアピンを差し込みます。ヘアピンで内側の布を挟むイメージです。これを2か所ほど。

帽子を風で飛ばされない

こんな感じです。ヘアピンで髪を留めるようにしてかぶります。最初のうちはかぶるときにコツがいりますが、これが手っ取り早くて一番簡単な方法です。

2.コームを使う


こういうのですね。同じ形のものでなくてもコームなら何でも良いです。ヘアピンより髪に接する面積が大きいので安定があります。取り付けるのは左右の耳付近です。

●用意するもの→ヘアコーム2つ・ヘアゴム2本・目打ち

  1. ヘアゴムをヘアコームの穴に交互に通します。
  2. 目打ちを使って、内側の布にゴムを通す穴を2か所開けます。
  3. 穴が開いたら表から裏に向かってゴムを通し、布の裏側でゴムの両端同士を結び合わせます。
  4. もう片方も同様にして取り付けます。

手順はこれだけ。とっても簡単です。うちにコームが無いので実際の写真が載せられませんが、コームの先が頭頂部を向くように取り付けて下さいね。
帽子をかぶるときはゴムに指を引っ掛けてコームを下向きにし、髪を下から上にすくうようにして固定します。

3.隙間テープを使う

帽子が飛んでしまう一番の原因は、帽子と額の間に隙間があることです。帽子のつばの下から風が帽子に入り込むことで帽子が飛んでしまうんですね。
じゃあ、その隙間をなくしてしまえ!ということで隙間テープの出番です。

家にある残り物でも良いですし、100均で売っているもので大丈夫です。
必要な長さにカットして、額にあたる部分(帽子の前側)に貼るだけ。とても簡単です。ついでに汗も吸ってくれそうですよね笑

スポンサーリンク

4.調節する紐を内側ではなく、外側に巻き付ける

帽子を風で飛ばされない
こういうことですね。発想の転換で外側から帽子を締め付けよう、ということ。紐の色や柄、幅を変えてみたりと、色々お洒落も楽しめそうです。

5.安全ピンでゴムを輪にしたものを留める

帽子を風で飛ばされない
こういう状態です。ゴムを取り付ける場所は額の真ん中にあたる部分の1カ所のみ。安全ピンで固定するのが怖いなという場合は、内側の布に直接縫い付けてくださいね。かぶるときはゴムをヘアバンドの要領で頭にぐるっと巻き付けるだけ。噂によるとこれが一番飛ばない方法だとか。

分かりやすくするために白いゴムを使いましたが、目立たないように黒いゴムを使った方が良いですよ~。


スポンサーリンク
 

帽子を風で飛ばされないようにする工夫 まとめ

以上、お手持ちの帽子に簡単にできる工夫を5つほどご紹介しました。
ショートヘア・ロングヘアの方、髪の長さに関係なく、どんなヘアスタイルの方でも使える方法を選んでみました。これで風で帽子を飛ばされて、周囲の目を気にしながら拾いに行くという生活からおさらばです。

ふと「この技はカツラにも使えるんだろうか」と疑問が湧きましたが、将来もし旦那がハゲたら実験してみようと思います笑

紫外線はすでに3月頃から強さを増し、5月~8月にかけて最も強くなると言われています。 1日15分程度の日光浴は推奨されているものの、肌...
薄着になると肌を見せる機会も増えてきます。 そんなときに膝が黒ずんでいると短いスカートやパンツが履けないし、とにかく膝を隠したファ...

こちらもおすすめ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする