小学生が家庭学習しないので学校の先生に相談してみた結果こうなった

※アフィリエイト広告を利用しています

小学生が家庭学習しないので学校の先生に相談してみた結果こうなった
うちの子(娘)は今小学3年生なんですが、家では宿題以外の勉強をしません。いや、マジで。

それまでは家庭学習の習慣をつけさせたいと思って、1年生の頃からポピーをやらせていたんです。
でもやらないことの方が多いので、そうこうしているうちに次に教材は来るし授業は進むしで、やらないままの白い教材だけがどんどん溜まっていく…。

親の私も「お金払ってるんだからやらせなきゃ勿体ない!」という気持ちがあるので、必死にあの手この手でやらせようとしました。

でもそれが毎日だと子供は子供でたまったもんじゃないだろうけど、言うこっちも疲れる!やらないんだったら節約のためにもやめちまいたい。

色々試行錯誤してみたけど全然ダメで、困っていたときに丁度学校で先生とお話する機会がありました。

スポンサーリンク

小学生が家庭学習しないので学校の先生に相談してみたら…

うちの娘は学校の先生には全幅の信頼を寄せているので、家での様子も知ってもらいたいという気持ちもあって、「家では全然勉強しないんですよ~」と相談してみました。

すると先生。

「他の子もみんなそんな感じですよ。学校の宿題はきちんとやって来ているので、今はそれで充分だと思います」

あ、そうなんだ。他の子もそんな感じなんだ…。

家で宿題の分からない箇所を教えることもあるんですが、めちゃくちゃ詳しく教えても分かってないことがあったりとか、仕舞いには「答えだけ教えてよ」「なんじゃそれ!」みたいな攻防が勃発したりとか、うちの子本当に大丈夫なんか?ということが度々あったので、先生の言葉を聞いてちょっと安心しました。

先生に相談してから、それまで継続していたポピーは思い切ってやめることにしました。

スポンサーリンク

ポピーはやめたけど家では勉強させたいという親の思い

ポピーもね、年払いにしたらちょっとは安くなるのでそうしていたんですが、それでも2~3万くらいはしていました。教材費の負担がなくなったので、家計の節約にはなった。

ポピーをやめたは良いんですけど、それでもこっちにはやっぱり「家庭学習をさせたい」というぬぐい切れない思いがあるわけですよ。自主的に勉強する習慣作りはしたい。

そこで無料で楽しくできる学習はないかと考えました。無料っていうところがポイントね。

スマホの学習アプリをさせてみた

タブレットで学習させる教材があるじゃないですか。あれなら今の子供だったら楽しく勉強できるかなと思ったんですが、タブレット学習はそれなりにお値段がします。ポピーより高いわ。

しかも「結局やらなかった」という前例があるだけに、またやらなくなったときのことを考えると、恐ろしくてそんな博打は打てない…!

だったらスマホで無料でできる学習アプリをさせてみようと思いつきました。

無料の学習アプリは結構ある

調べてみたら学年別に分かれている学習アプリが結構ある。私が子供用にダウンロードしたアプリはこんな感じになってます。

小学生が家庭学習しないので学校の先生に相談してみた結果こうなった

使いやすそうなのはビノバでした。
ビノバは1・2年生は国語と算数だけ。3・4年生は理科と社会が追加。5・6年生用は英語も加わります。

ビノバのダウンロードはこちらから。(運営会社のHPに飛びます)

スポンサーリンク

無料学習アプリのその後

しばらくはアプリで勉強させていました。最初のうちは子供も楽しく勉強していたんですが、学習アプリにはデメリットがあります。

…問題の量が少ない。

毎日やるとすぐ終わっちゃう。その結果飽きる。
親のスマホやタブレットを貸して勉強させているので、そのうち「ゲームがしたい」とか「YouTubeが見たい」とか言い出す。
そして文章問題が存在しない。

アプリも一長一短ですな。そこで考えた無料で勉強させる方法はこちらの記事で。
(あくまで無料にこだわる)

毎月の家計簿に加え、1か月に1つずつ費用項目の内訳を紹介しています。 分かりやすいようにまとめページを作ってみたので、参考にしてもらえると...

こちらもおすすめ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする