運動会は1日の大半を外で過ごすようになりますよね。そのため、テントやクーラーボックスを持って行こうとなると、どうしても荷物が多くなってしまいます。
まだ小さいお子さんがいるご家庭では、帰りは疲れて「抱っこ~」って言われる可能性も。ベビーカーを持って行くと邪魔になる上、荷物もあまり運べません。
そんなときに活躍するのがキャリーカート。
今回は、運動会で使うのに便利な折りたたみキャリーとコンパクトキャリーをご紹介。
その中でも楽天とアマゾンの両方のレビューで高評価を得ているものだけをご紹介します!
運動会のキャリーカートはどんなものが良い?
キャリー選びで悩むのが、押すタイプと引くタイプのどちらが良いかという問題です。
押すタイプの方が力が入れやすいので楽に移動ができますが、最近のはどちらでも使いやすいので、好みの問題かなと思います。
また、キャリーカートを選ぶときには
・タイヤの間隔が広いもの
・車輪が大きいもの
といった点に注意してみてくださいね。
それではそんなポイントを押さえたキャリーカートのおすすめをご紹介していきます!
運動会で使うキャリーカートのおすすめ:子供も乗れる折り畳み式カート
FIELDOOR マルチキャリースマート
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ed7113.73d28d5b.15ed7114.ffab508f/?me_id=1236174&item_id=10012840&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhappy11%2Fcabinet%2Fmaster%2F1st_a%2Fa09813.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhappy11%2Fcabinet%2Fmaster%2F1st_a%2Fa09813.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
【1年保証】キャリーワゴン 折りたたみキャリーカート キャリー カート マルチキ…
価格:7128円(税込、送料無料) (2017/8/8時点)
こちらは折りたたんだときに幅がわずか22㎝というコンパクトさ。
タイヤロックがついていないキャリーカートもある中、こちらはロック付きなので傾斜のある道でも安心です。
タイヤの大きさも十分で安定感アリ。石の多いところや少々の段差でも軽々と使えます。
またカラーバリエーションが豊富なのも嬉しいところ。価格も1万円以下なのでお手頃です。
荷物の載せた上で、もちろんお子さんも一緒に乗せられます。
ドッペルギャンガー フォールディングキャリーワゴン
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ed790f.0675526c.15ed7910.1c6c2521/?me_id=1284016&item_id=10007167&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhappy-hunter%2Fcabinet%2F201206%2Fg012b-12702item.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhappy-hunter%2Fcabinet%2F201206%2Fg012b-12702item.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
DOPPELGANGER OUTDOOR(R) フォールディングキャリーワゴン…
価格:11124円(税込、送料別) (2017/8/8時点)
ノーマルタイプがオレンジ・パープル・ベージュの3色。
生地がメッシュタイプなのはグリーン・ネイビーの2色です。
(グリーン・ネイビーというより画面ではグレーと黒に見えますが汗)
大半のキャリーカートは生地の取り外しができません。しかしこちらは生地の取り外しやタイヤ交換ができたりと、消耗品の交換やカスタマイズが簡単にできるのが特徴。
積載量も十分で最大積載量が100キロと、大量の荷物が一度に運べます。
Uquip 折りたたみキャリーカート
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ed7b88.077c30b0.15ed7b89.cc7fc8d3/?me_id=1284050&item_id=10000652&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmercuryeight%2Fcabinet%2F03953490%2Fimgrc0062177926.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmercuryeight%2Fcabinet%2F03953490%2Fimgrc0062177926.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
キャリーカート 折りたたみ【あす楽/送料無料】【ドイツブランド/uquip】【耐…
価格:14499円(税込、送料無料) (2017/8/8時点)
ドイツと日本のメーカーが共同で開発したカートがこちら。引いても押しても利用できます。
見ての通り、車輪が大きいので安定性があり、少々の段差は楽ラクと乗り越えます。
タイヤ全体はプラスチックですが、タイヤの真ん中にゴムが巻いてあるのでゴロゴロと大きな音を立てないのも嬉しいところ。
クーラーボックス・サンシェード・簡易テーブルなどの大量の荷物に子供2人が乗っても、平面なら女性でも楽らく押して移動できます。
取手側のタイヤが360度回転するので操作性も安定性も抜群のキャリーカートです。
テントファクトリー オールランドキャリー
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ede1d5.f8f32dee.15ede1d6.5a5595a4/?me_id=1248494&item_id=11582030&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fauc-genco%2Fcabinet%2Fi2%2F4%2Fge-oth-th-g-00014.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fauc-genco%2Fcabinet%2Fi2%2F4%2Fge-oth-th-g-00014.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
キャリーワゴン オールランド キャリーカート テントファクトリー av-tf-m…
価格:11480円(税込、送料無料) (2017/8/9時点)
広げるのも折りたたむのも簡単で、女性でも楽にたたんで持ち上げることができます。
また生地の部分は取り外しができるので、汚れたら洗えるのも嬉しい。
車輪も大きくガタガタ道でもへっちゃら。
ストッパーが取手側の2輪についているので安心です。ハンドルの操作性も安定しています。
見た目よりしっかりしていて、最大積載量は80㎏。荷物はもちろん、小さなお子さんが乗っても移動はスムーズです。
ロゴス ストライプキャリートラック
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ede2f6.ec315420.15ede2f7.dd1e4ebb/?me_id=1231455&item_id=11665270&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fplan007%2Fcabinet%2Fitem_logs_6%2Flogs1842.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fplan007%2Fcabinet%2Fitem_logs_6%2Flogs1842.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
ロゴス LOGOS 『(悪路OK) ストライプ キャリートラック(オレンジ)』 …
価格:24840円(税込、送料無料) (2017/8/9時点)
何と言っても可愛らしいデザイン。他ではなかなかお目にかかれないストライプ柄が目を引きます。
タイヤは太く大きいので悪路でも平気です。
また畳んだ状態で移動しやすいのも嬉しいところ。
大きいわりには広げたり折りたたんだりするのが簡単です。
同じ柄でサイズ展開もあり、折り畳み椅子などもあるので揃えたくなってしまうかも。
運動会で使うコンパクトキャリーのおすすめ
クロストート4WD 軽量折りたたみ式
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ede41e.0275b31a.15ede41f.67c6b38c/?me_id=1199414&item_id=10019411&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2F5959mammy%2Fcabinet%2Fmdb%2F4580488620045.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2F5959mammy%2Fcabinet%2Fmdb%2F4580488620045.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
送料無料 キャリーカート クロストート4WD タイヤがゴツい 悪路も平坦じゃない…
価格:3650円(税込、送料無料) (2017/8/9時点)
クーラーボックス・お弁当・シート・ポップアップテントなど、荷物が少な目のときにおすすめなのがコンパクトキャリー。
この手のコンパクトキャリーは安定性を保つのが重要になりますが、ゴムをクロスさせて留めると搬送時の荷物が安定します。
基本は二輪走行ですが、平坦な道では4輪走行が可能。
タイヤが大き目なので段差もスムーズ。女性でも楽に操作することができます。
使い終わった後に丸洗いでき、収納もコンパクト。
このタイプのコンパクトキャリー全般に言えることですが、タイヤが前後にしか動かないのでカーブを曲がるときはゆるやかな方向転換が必要です。
カワセ/バンドック キャリーカートМサイズ BD-335K
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ede531.848a0852.15ede532.ec9f31ca/?me_id=1200385&item_id=10022923&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgripsports%2Fcabinet%2F04104081%2F04319614%2Fimgrc0064287184.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgripsports%2Fcabinet%2F04104081%2F04319614%2Fimgrc0064287184.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【カワセ KAWASEバンドック(BD-335K)BUNDOK キャリーカートM…
価格:1779円(税込、送料別) (2017/8/9時点)
何と言ってもこの安さ。安いわりには作りもしっかりしていて、多少の段差も平気です。
また他のキャリーカートに比べてタイヤが大きいので安定感もあります。
折りたたんだ後もとってもコンパクトです。
マグナカート ハンドトラック MCI
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ede604.074108a9.15ede605.bde4b44c/?me_id=1208045&item_id=10046684&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Faikyoku%2Fcabinet%2F04977708%2Fmagnacartmci-01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Faikyoku%2Fcabinet%2F04977708%2Fmagnacartmci-01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【ポイント2倍】MAGNA CART/マグナカート MCI/MC1 キャリーカー…
価格:2950円(税込、送料別) (2017/8/9時点)
折りたたんだ状態で隙間に入れて収納ができ、とにかくコンパクト。使うときはタイヤを開くと連動して受け座部分が開きます。
本体はスチール製なので、価格の割にしっかりして丈夫。車輪が大きいので多少の階段なら上り、小回りもききます。
受け座が地面に接しているので雨の日の使用は少し心配ですが、天気の悪い日に使う予定が特になければおすすめ。
おわりに
楽天とアマゾンの両方で高評価を得ているキャリーカートをご紹介しました。
レビューは実際に購入して使ってみた方が書いているものなので、信憑性がありますよね。
私も何かを購入するときは必ず口コミをチェックしますが、メリットがデメリットを上回ったときに購入します。
是非、リアルな声を参考にキャリーカート選びをしてみてくださいね。
★こちらも参考に→運動会のテントの選び方 種類やサイズは?家族の人数と大きさの関係は?