クリスマスプレゼントはもらうのも渡すのも楽しいですよね!
でもせっかく渡すんだから、シチュエーションにも凝ってみたい。
旦那さんにもっと喜んでもらいたい。
そんなときはどんなサプライズな演出が良いでしょうか?
ひと手間加えたクリスマスプレゼントの渡し方アイディアと、意外と悩んでいる人が多い「何日に渡すか問題」についてご紹介します!
旦那にクリスマスプレゼントをサプライズで渡す方法
サプライズでの渡し方はどんなものがあるでしょうか?
実際に行われた数々のサプライズアイディアはこちら!
ダミープレゼントからの本命
こちらはしょーもないプレゼントと本命プレゼントの2つを用意しておくやり方です。
最初にがっかりさせておいて、後から本命のプレゼントを渡すことで喜びを増そうという作戦ですね。
例えば綺麗にラッピングしてるけど中身は駄菓子とか、「クリスマスプレゼントをあげるから目をつむってて」と言ってそっと飴を握らすとか、最初にしょーもない物をあげてください。
この作戦の場合は「うそ、本当はこっち」と直後に本命プレゼントを渡しても良いですし、以下の渡し方を組み合わせた二段構えにしても面白いですよ。
お風呂場・寝室などに置いておく
旦那さんがお風呂に入っている間にセットしておいて、上がったら見つけてもらう。
または寝室に見つかるように置いておくなど、旦那さんが1人になるシチュエーションを狙ってあえて見つけてもらいやすいように置いておく作戦です。
見つけるように仕向ける
「○○取って~」と用事をお願いしたり、探し物を一緒に手伝ってもらうフリをして隠し場所に誘導して見つけてもらう。
「車に忘れ物したから取ってきて~」と言って車に置いておく。
こんな具合にどこかに隠しておいて、旦那さんが自ら見つけるように仕向ける方法です。
カバンにこっそり入れておいて出先で見つけてもらう
通勤用カバンに仕込んでおいたり、クリスマスに出掛ける予定があるなら普段使いのバッグに仕込んでおいたりと、あえて何も言わずにカバンに仕込んでおく方法です。
大きなプレゼントの場合は使えない手ですが、手弁当の場合はお弁当の袋に一緒に入れておいても良いかも。
枕元に置く
王道中の王道。サンタが置いてくれたかのように枕元に置いておきます。
旦那さんより遅く寝る、または早く起きることが必須条件になりますが、子供の頃のようなサプライズがあっても良いですよね。
マトリョーシカ式プレゼント
プレゼントの包みを開けたらまた包みがあって…というマトリョーシカのようなプレゼントの渡し方です。
包み紙やリボンの色まで全部違ったものにすると、いつプレゼントが出てくるのかというワクワクがより一層増します。
うまい具合の大きさの箱を用意したり、なかった場合は作る必要も出てきますが、もらう方はとっても楽しめます。
宝探しゲーム
色々なところにヒントが書かれた紙を隠しておいて、ヒントのありかを順にたどっていき、ゲーム感覚でプレゼントを探してもらう方法です。
お子さんも一緒に楽しめます。
クリスマスプレゼントを旦那へ渡す日はいつ?
クリスマスプレゼントっていつ渡しますか?
昔「ホームアローン」っていう、子供が色々な仕掛けを駆使して泥棒を撃退するっていうコメディ映画があったんですが、その中で25日の朝にみんなでプレゼントを開けるっていうシーンがあったんです。
それを見てから私は、プレゼントは「24日の夜に用意しておくんだな」と思ったんですが、24日と25日のどちらにプレゼントを渡すべきなんでしょうか?
24日はクリスマスイブ。
25日はクリスマス。
クリスマスイブは何となく「クリスマスの前日」という感覚ですよね。
しかし実際は、イブは昔で言うと「夜」という意味なんです。
今の私達の生活は「朝」からスタートしていますが、昔は「日没から」が一日の始まりとして考えられていました。
なので昔の定義で言うと、24日の日没から25日の日没までが「クリスマス」ということになります。
旦那さんに渡すときは、サンタさんが置いてくれたというシチュエーションにするなら24日の夜にプレゼントを仕込めば良い、ということになります。
遅くまで起きているなら、0時をまわった瞬間に渡すというのも良いですね。
日本人的には25日がクリスマスというイメージが強いので、25日中に渡せば大丈夫です。
おわりに
旦那さんにサプライズでのクリスマスプレゼントの渡し方と、渡す日についてご紹介しました。
旦那さんがプレゼントを受け取ったときの顔を、すかさず撮影するのも楽しくて良いかもしれませんね笑
素敵なクリスマスになりますように!
★関連記事→クリスマス特集記事はこちらから