
本態性血小板血症と骨髄繊維症…旦那の病気のこと
きちんと節約して家計管理をしようと本気で思ったのは、旦那の病気がきっかけでした。 それまでもやりくりは努力していたし家計簿もつけてはいたんですが、家計簿をつけるだけで満足していたかも。 そんな旦那の病気のことと医療費のことについて。
日常に役立つ情報を発信していきます。
きちんと節約して家計管理をしようと本気で思ったのは、旦那の病気がきっかけでした。 それまでもやりくりは努力していたし家計簿もつけてはいたんですが、家計簿をつけるだけで満足していたかも。 そんな旦那の病気のことと医療費のことについて。
私は毎年実家に帰省してお正月を過ごすんですが、実家だとご飯は美味しいし遅寝遅起きになって生活リズムは崩れまくるしで、大抵1~2㎏は太って帰ることになります。 自宅に帰ってからダイエットする羽目になるんですが、体を動かすのは嫌いな方ではないので、いつも運動で元に戻しています。 そこで私がやってみて、続けやすく効果を感じることのできた筋トレをご紹介したいと思います!
寝起きの瞬間に自分の口臭が気になることってありませんか? 特に新婚だったり彼氏彼女の関係だったり、顔を近付けることがある間柄だと余計心配になりますよね。朝起きたときの口臭の原因って何なんでしょう? また朝の口臭を消す方法とは? 朝の口臭の撃退法をご紹介します!
職場で同僚と話すとき、仕事でお客さんと接するとき、食後や朝起きた直後など、実に様々なシチュエーションで口臭が気になることってありますよね。 人との距離が近いと特に気になる口臭。 一番確実なのは自分以外の人に直接聞いてみることですが、そんなことを頼むのは気が引ける…。 そこで自分で確認するにはどんな方法があるんでしょうか? 口臭セルフチェックの方法についてご紹介します!
ムダ毛の自己処理をすると肌に痒みがでたり、埋没毛に苦しめられたり、ろくなことはなかったです…! そこで肌に負担がかからないし、埋没毛の心配もない電気シェーバーを初めて買ってみることにしました。 どれを買って良いか分からず葛藤して(3時間くらい)、悩んで行きついた先とは? そして電気シェーバーを使ってみた結果とは?
私は髪の毛が多いのと同時に髪の毛がパサつくのが悩み。その上髪の毛が硬い。だから雨の日は髪の毛がボワッとなって全然まとまらない…。髪質が硬めでパサつきがちな髪の毛が悩みの私が、実際に使ってみて良かったお手頃価格のトリートメントをご紹介します!
メガネをしているときにマスクをすると必ずといって良いほどメガネが曇る。眼鏡が曇らない方法をいくつかご紹介したわけですが、一体どれが最強の対策法なんでしょうか? いやーもう「これは実験するしかないでしょ!」ということで、実際に実験してみて個人的に「これは良い!」と思った方法をご紹介します!
花粉症や風邪をひいたときなど、マスクをすると絶対メガネが曇りますよね!メガネが曇らないマスクもありますが、あれってちょっと高いので毎日使うと結構出費が…。 何とか安い普通のマスクでも眼鏡が曇らない方法ってないんでしょうか? 今回は安いマスクでできる、眼鏡が曇らない方法をご紹介します!
この前うちの子が熱が出たので病院に連れて行ったら、インフルエンザだと言われました。母親である私も熱が出たんですが風邪でした。素人には普通の風邪で熱が出たのか、インフルエンザによる熱なのか、ちょっと分からなかったりしませんか?でも、両者にはやっぱり違いがあります。 インフルエンザと風邪の違いって?
二の腕のぶつぶつのせいでオシャレもできず、ちょっと憂鬱になってしまいますよね。 私もそんな1人でした。 皮膚のことなので皮膚科が有効かと思うんですが、実際の皮膚科での治療で治るんでしょうか? 私の実際の体験を交えながら、ぶつぶつの原因と治し方をご紹介していきます。