備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合は?

※アフィリエイト広告を利用しています

備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

今年も広島県庄原市の国営備北丘陵公園でウィンターイルミネーションが始まりました!

我が家は早速初日に行ってきました。

  • 園内で屋台などのご飯が食べられる場所
  • 時間による混雑の様子や駐車場の混み具合

をご紹介していきます!

スポンサーリンク

備北丘陵公園イルミネーションでの食事

私達は広島市内から車で行ったんですが、気温は備北の方が市内より5度低かったです。
日が暮れて点灯式が始まると更にぐっと気温が下がる感じです。

備北丘陵公園内では、屋内で食事ができるのは2か所のみ。
大きなツリーが立っている中の広場にある「中の茶屋」と、大芝生広場の奥にある「湖畔レストハウス」です。

【中の茶屋の看板に書かれたメニューの一部】
備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

【湖畔レストハウス】
備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

どちらもメニュー的にはファミレスというより、サービスエリアでちょっと休憩するときに寄るフードコートといった感じ。
家族連れや少し年配の方が利用している印象です。

中の広場には、地域のバザーなんかでよく見かけるテントの飲食店がまとまっています。私が行った日には、ラーメン・クレープ・ピザ・牛串焼きなどがありました。
椅子と机が用意してありますが、それほど数は多くはないので混雑時などは座れない可能性も。

近くにはたき火があるので、近くにいれば温かいです。

備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

またひばの里には焼き鳥屋さんがあったり、古民家で1杯200円でぜんざいが振る舞われていました。

ぜんざいは屋内でこたつに入りながらいただけますし、外でもたき火をしているので、その周りで暖を取りながら食べることもできますよ。

我が家は外でぜんざいと温かいお茶をいただきました。お餅が入っていて美味しかった~。

備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

備北丘陵公園内では、レストランのように落ち着いてゆったり食事をするという場所はあまりありません。
どちらかというと、短時間で簡単に食べられるものの方が多いです。小腹を満たすといった感じ。

インターから公園に行くまでの間でファミレスらしきお店もほとんど見かけませんでしたし、ドライブインという軽く食事をとれるところはありますが、ちゃんとしたお店でしっかりとご飯を食べたいという方にはちょっと物足りないように思います。

園内では軽食で少し小腹を満たして、園外に出て帰路についてから食事をするという方法が良いかもしれません。
我が家はというと、園内で軽く食べてから地元に戻って食事をしました。

スポンサーリンク

備北丘陵公園イルミネーションの混雑

園内の混雑はというと、まだ日のある16:00頃では人もまばらです。

点灯式が行われる17:30になるとぐっと人が増えます。特にツリーのそばでカウントダウンをする人が多いので、メイン広場は少々混雑します。
その関係で食事をするところも少し混み合ってくる感じです。

ほとんどの人がメイン会場に集まっているので、点灯式が終わって人がばらける段階になると、メイン広場である「中の広場」や「ひばの里」では人が多いので歩みがゆっくりとなります。
しかしそれ以外の場所ではあまり混雑しているとは感じません。

ツリーがある中の広場では撮影スポットが集中しているので、撮影待ちの列ができています。
点灯式直後ではその列も長いんですが、時間が経ってくるとだんだんと列も短くなってきます。

【順番待ちをして写真を撮っている人々】
備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

撮影スポットで撮影したいときは、点灯式前にはすでにスタンバイして並んでおくか、点灯式が終わって1~2時間経ってから行くとそれほど待たなくて済みます。

スポンサーリンク
 

備北丘陵公園イルミネーションの駐車場の混み具合

私達が行ったのは土曜日でした。
イルミネーション期間中は17:30から点灯式が毎日行われるということなので、16:00頃に着くように車で行きました。

それほど人は多くはなく、メイン広場に一番近い第1駐車場にすんなりと停めることができました。
園内入り口にある案内所で駐車料金と入園料を支払ってから入りますが、そのときにどの駐車場に停めるか指示があります。

16:00の時点で第1駐車場は6~7割埋まっていたように思います。早く来た人から順にメイン広場に近い駐車場に停めるので、遅ければ遅いほど遠くの駐車場になります。

私達が行ったのは花火のない日でしたが、遊具のある大芝生広場は子供を遊ばせる家族連れで賑わっていました。家族連れは早めに行って子供を大芝生広場で遊ばせてから点灯式を迎える、といったパターンの方が多いです。

【大芝生公園はイルミネーションの準備の関係で17:00まで】
備北丘陵公園イルミネーションでの食事は?園内の混雑や駐車場の混み具合

花火のない日でも早めに来ている人がいるので、花火のある日曜日に行こうと思う場合は、もっと早めに行っておかないと遠くの駐車場になる可能性があります。

花火のない土曜日は目安として16:00あたりの到着を目標に。
花火のある日曜日は遅くても15:00までを目標に行くと近くの駐車場に停められます。
平日はもっと人出が少ないので、点灯式がある17:30より少し前に行くようにすれば大丈夫でしょう。

万が一駐車場が遠くになってしまっても、第1駐車場から第2・第3・第4駐車場をつなぐ無料バス(土日祝のみ)が巡回しています。

しかし12月23日・24日・25日は丘陵公園に行くカップルで中国道がかなり混雑します。
クリスマス前は避けるか、クリスマス直前で行く場合は朝から行っておかないと高速で渋滞につかまります。
早めに行って車の中で待機するという方法が賢明でしょう。

おわりに

備北丘陵公園のイルミネーションの様子をご紹介しました。
歩いていると温かいとはいえ、日が暮れるとぐっと気温が低くなるので、防寒対策はしっかりして行ってくださいね。

毎年平和大通りを中心に、広島市内がイルミネーションで賑わう「ひろしまドリミネーション」。 カープが久々にリーグ優勝した年からイルミ...
広島ドリミネーションには駐車場が用意されていないので、自分で駐車場を見つける必要があります。 でもドリミネーションの他にも普通...

こちらもおすすめ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする