年賀状で上司あての一言を添えるときの書き方マナーと文例は?

※アフィリエイト広告を利用しています

年賀状で上司あての一言を添えるときの書き方マナーと文例は?

年賀状を上司にあてて送るとき、何か文章を入れたいと思っても、うまい言葉が見つからなくて困ることがありますよね。たった数行を書くのに、意外と難しくてかなり時間がかかった記憶が私にもあります…。

上司にあてた年賀状に一言書くなら、どんな文章が良い?

上司あての年賀状に一言添えるときのマナーと文例をご紹介します。

スポンサーリンク

年賀状で上司あての一言を添えるときの書き方マナー

一言は手書きで添えた方が良い?

最近では印刷した年賀状が主流ですが、年賀状に一言添えるときは手書きで書いた方が良いんでしょうか?

これは明確なルールがあるわけではありませんが、添える一言は是非手書きで書きたいもの。

かつては上司や目上の人に宛てた年賀状は手書きにするというのがマナーでしたが、最近はそれほど言われなくなってきました。何枚も送る場合は大変ですしね。

だからこそ「手書きの良さが出る」というメリットがあります。

同じ内容を書いていても、印刷されたものが来るのと手書きで来るのとでは、受け取った側の印象が違います。
私も手書きで一言添えてあると嬉しくなるし、印刷だけの年賀状より目を通す時間が長くなります。

印刷はテンプレートのものを使っても、一言だけは自分の字で添えるようにすると、良い印象を与えることができますよ。

年賀状に使うペンは?

使うペンは濃い黒のペンを使いましょう。

色が薄いペンは不幸があったときに使うものなので、年賀状のようなおめでたいものに使うのは不向きです。

ボールペンを年賀状に用いるのはあまり好ましくないとされていますが、絶対にダメというほどでもありません。ただ上司の中には気にする方もいるかもしれませんので、ビジネス上の年賀状ではなるべく避けましょう。

本来は筆ペンのような太いペンを使うべきと言われていますが、筆ペンって書きなれていないと難しいですよね…。
私は習字を習っていたので筆は馴染みがありますが、筆ペンはあまり得意ではありません。

私のように筆ペンが苦手な人は、サインペンを使うのがおすすめです。

間違えてしまったときは書き直す

手書きで書くとうっかり漢字を間違えてしまったり、後から読み返すと文書がおかしいのが気になったりするときがあります。

そんなときに修正テープを使ったり、線を引いて書き直したりするのは失礼になります。新年の一発目に、修正された年賀状が来たら相手もちょっとイヤな気分になりますよね。

書き損じてしまったら新たに書き直しましょう。
書き損じた年賀状は郵便局に持って行けば交換してもらえますよ。

年賀状を作っていたら上下反対に印刷してしまったり、喪中ハガキが来ていたのにうっかり印刷してしまったり、手書きでメッセージを書こうとし...


スポンサーリンク

年賀状で上司あての一言の文例を集めました

上司宛ての年賀状では、日頃の感謝や新年への抱負・決意を一言で入れましょう。
おすすめな一言文例を集めてみました。

昨年の経験を生かし 今年はご期待に応えるべく精進して参ります
本年も変わらぬご指導をお願い致します
昨年ご指導いただいた経験を生かし 今年は更に成長して参ります
本年もご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い致します
いつも明確で温かいご指導に感謝しております
今年は更なる飛躍の年として努力して参ります
昨年は親身にご指導くださり ありがとうございました
本年はいただいたご指導をいかせるよう 更に努めて参ります
昨年は温かくご指導くださり ありがとうございました
今年はより成長できるよう 努力して参ります

年賀状はおめでたいものなので、句読点は使わないという決まりがあります。
詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください。

日頃お世話になっている会社の上司。 普段顔を合わしているだけに、年賀状で失礼があったらとちょっと心配になりますよね。 一所懸...


スポンサーリンク

おわりに

上司あての年賀状に一言を書くときのマナーと文例をご紹介しました。

一言書くって結構難しいですよね。
自分の言葉で伝えられるよう、文例を参考にしながら書いてみてくださいね。

こちらもおすすめ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする