詐欺アプリをインストールして不当請求が!解決法は?playストアの場合

※アフィリエイト広告を利用しています

詐欺アプリをインストールして不当請求が!解決法は?playストアの場合
普段何気なく使っているアプリですが、突然身に覚えのない請求が来たらビックリしてしまいますよね。そんなことが我が家でも実際に起こりました!

有料アプリを買った覚えがないのに、ある日突然1万円の請求がきたんです。
「え、何これ?何か買ったっけ?」と少々パニックに。色々記憶を辿っても何かを買った覚えがない。

結果としては、子供に携帯を触らせていたときにうっかり広告をクリックしてしまい、そのときにアプリをインストールした模様。運悪く、そのアプリが詐欺アプリだったのです。

詐欺アプリをインストールしてしまい、不正請求が来たときは何をしたら良い?また請求されたお金は返ってくるのか?

ここではandroid携帯で不正アプリをインストールしてしまい、不当請求が来てしまったときの対応をご紹介します。

スポンサーリンク

詐欺アプリをインストールして不当請求が来た場合の解決法 playストアの場合

最初に結論を書きますが、我が家の場合は不当請求が来たものの、全額返金してもらうことができました。

なので希望はあります。落ち着いて対処していきましょう。

1.何の請求かを調べる

まずは何の請求が来ているのかを調べます。

・playストアを開き、左上にある三本線の箇所をタップします。

・ずらずらっと出てきた項目の中から、アカウント情報→購入履歴を開きます。
詐欺アプリをインストールして不当請求が!解決法は?playストアの場合

この画面で購入したもの一覧を見ることができます。過去に購入したものも全部見れます。
ここで請求された金額と同じ金額のものを探せば、何の請求をされているのかが分かります。

更に項目を開いて「表示」とある箇所をタップすれば、そのアプリのインストール画面に飛びます。

おかしなアプリなら「評価とレビュー」の箇所にそういった口コミが上がっているので、目を通してみてください。
(我が家の場合は口コミに「これは詐欺アプリだ!」という書込みがあったので確信しました)

ついでにやっておくこと

私のように子供にも携帯を触らせるといった場合や、自分以外の人が自分の携帯を操作するということがあるなら、今後勝手に購入できないようにする設定をしておきましょう。

スポンサーリンク

playストアを開き、左上の三本線をタップ

設定

ユーザーコントロール
”購入時には認証を必要とする” を ”このデバイスでGooglePlayから購入するときは常に” に設定する。
詐欺アプリをインストールして不当請求が!解決法は?playストアの場合
詐欺アプリをインストールして不当請求が!解決法は?playストアの場合

認証を必要とにしておけば、購入するたびにgoogleアカウントのパスワードを入力しないと購入できないようになります。

パスワードを入力するのが面倒なら、生体認証の項目をONにしておけば、指紋認証などで購入できるようになりますよ。

スポンサーリンク

2.携帯電話会社に連絡

不正アプリの場合、そのときだけに発生する費用の場合と、継続的に費用が発生する場合(〇カ月ごとに費用が発生するものだったり、1年ごとに費用が発生するものだったり)とあります。

携帯電話会社に詐欺アプリ・不正請求である可能性を伝えると、どういった支払いサイクルなのかを調べてもらえ、契約を解除してもらうことができます。
時間があるなら、店舗をかまえている携帯会社の場合は直接お店に出向くと、すぐに対応してもらえますよ。

3.google playに連絡する

返金に応じてもらえるかどうかは、google playに相談することになります。(最初カード会社に連絡してみたんですが、googleに連絡してって言われた)

連絡の方法は2つ。直接電話連絡する方法と、コンタクトフォームからメール連絡する方法です。

私の場合は電話だったんですが、結構待たされるかと思いきや、すんなりとつながりました。色々打ち込むのが面倒な人は電話でも良いかも。

電話の場合

Google Playサポート 0120-950-065 年中無休 午前9:00~午後6:00

電話の場合はplayストアの画面を見ながらスタッフと一緒に確認していくことになるので、電話とは別に端末を用意しておくか、家族などの電話を借りて電話するかしておくと便利です。

メールの場合

こちらのページからフォームへ入力して送信してください。

「サポートチームへ電話」の箇所にある「こちらで電話番号をご確認…」という箇所から、フォーム入力へ進む画面へ行けます。(不正な請求の払い戻しをリクエストするには、速やかに解決できるよう、こちらのフォームをご利用くださいって書いてあるところ)

不当請求で返金してもらえるかどうか

返金される案件かどうかは、google playサポート内の違うチームが判断するらしく、そちらで認められれば返金してもらえるという運びになります。

過去に事案があるものならば、その日のうちに「返金します」との回答が得られるはずです。

私の場合は「返金可能かどうか精査して折り返し連絡します」と言われて電話を切った数分後に電話があり、「返金させていただきます」と言われました。仕事が早いな。

google playの方で不正アプリだと確認が取れれば、大抵の場合は返金してもらえるはずです。おかしいなと思う請求があれば、是非google playに連絡してみてください。
解決を願っています。

こちらもおすすめ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする