浴衣の洗濯を自宅で行うときの洗い方や洗剤とコースは何が正解?

※アフィリエイト広告を利用しています

浴衣の洗濯を自宅で行うときの洗い方や洗剤とコースは何が正解?

浴衣でお祭りや花火大会など夏を楽しんだ後。浴衣ってどうしていますか?

多くの人の場合、浴衣は決まった期間にしか着ないので特別な服という印象があり、そういった場合は「クリーニングに出すべきは?」と思いますよね。

でも実は、浴衣は家で洗えるんです。というかクリーニングに出すと色移りの心配があることからドライクリーニングにされることが多いそうですが、浴衣の場合は「汗汚れ」がメインなので、ドライクリーニングでは汗は落ちません。

自宅で洗う場合は本来は生地が傷まないように手洗いがすすめられていますが、私のような面倒くさがりは「洗濯機で洗えるものならそうしたい」と思うもの。そして嬉しいことに、大抵の浴衣は洗濯機で洗えます。

今回は浴衣の洗濯を自宅で行うときの洗い方、また汚れが付着していたときの洗い方も合わせてご紹介します。

スポンサーリンク

浴衣の洗濯は自宅で 洗い方

洗えるか洗えないかは最初にタグで確認しましょう。

浴衣はほとんどが綿100%でできているので、普通に洗濯して良いものばかり。既製品には合成繊維が使われているものもありますが、これももちろん洗えます。普通の服だってそうですもんね。

しかし絹が入った高級浴衣などは取り扱いが難しく、自宅で洗えないこともないですが手洗いで手早くが絶対条件になります。高級浴衣をイチかバチかで洗濯するのはリスクが高いので、この場合は着物を専門に扱っているクリーニング屋さんにお願いした方が安心です。

また注意点ですが、色柄物は色落ちする可能性があるので事前に確認してからにしましょう。
目立たない箇所に中性洗剤を少し垂らしてみて5分程度おきます。その後白い布などで押さえてみて色が移らなかったら大丈夫。色移りする場合は洗濯機は諦めて手洗いしましょう。

●洗う前に

洗濯機で浴衣を洗うときには必ずネットに入れて、他の物とは一緒にせずに浴衣だけで洗います。
襟芯が入っている場合は抜いておきます。

洗う前に確認してみて、特に汚れている箇所が無いようでしたら畳んでネットに入れます。畳むときは汚れが付きやすい袖口・裾が外側に来るように畳みます。

【ネットに入れるときの浴衣の畳みかた】

●汚れていたら

→食べこぼしの場合
食べこぼし部分に色柄物でも大丈夫な酸素系漂白剤を染み込ませてからネットに入れます。
その部分だけ色落ちしてしまうのが心配な場合は、水全体に漂白剤を入れたものに浴衣全体を漬けこんでください。

→泥はねの場合
泥が完全に乾くのを待ってから手で揉んで取ります。固めのブラシがあれば生地の目に沿ってこすり落とせば更によく落ちます。
あらかた泥を落としたら、洗濯用の固形石鹸を揉みこんであとは洗濯機で洗濯です。泥汚れには「ウタマロ石鹸」がよく効きますよ。

スポンサーリンク

浴衣の洗濯は自宅で 洗剤は?

浴衣の汚れは主に汗なので、特別汚れているようでなければ通常は水洗いだけで十分です。使うのは水で、ぬるま湯はお湯はNGです。

本来は水洗いですが、汚れている部分があったり「洗剤を入れずに洗うなんてなんだか落ち着かない」という場合は、おしゃれ着洗い用の洗剤を使いましょう。普通の洗剤では洗浄力が強すぎて色落ちしてしまう心配があるんです。
また浴衣を洗うときには柔軟剤は使いませんのでご注意を。

浴衣の洗濯は自宅で コースは?

コースは「手洗い」または「ドライ」を選んでください。これらのタイプは優しく洗ってくれます。
またこういったコースを選ぶと、洗濯機によって違うとは思いますがだいたい脱水時間が1分くらいでしょうか。
脱水時間が長いとシワの原因になってアイロンがけ必須になります。水が浴衣からぽたぽた垂れるくらいの仕上がりにしたいので、脱水時間は30秒~1分くらいでさっと終わらせます。

仕上がりをパリッとさせたい場合は糊付けをします。市販の洗濯用の糊をすすぎのときに薄めに入れてくださいね。
ただし最近の節水型の洗濯機では、糊が洗濯槽にこびりつきやすいという理由から多くの機種で使用禁止になっています。
なので分からない場合は入れない方が良いかもしれませんね。入れる場合でもほんの少量にとどめておきましょう。

糊付けをする場合は、防虫剤を入れて保管・たまに虫干しをするなどアフターケアをきちんと行います。そうすることで糊付けをしてもカビや虫を防ぐことができますが、「自分、やりそうもない」と思う人は糊付けはしない方が良いかもしれませんね…。あ、思いっきり私だ。


スポンサーリンク

浴衣の洗濯を自宅で まとめ

  • 洗濯ネットに畳んで入れる
  • 浴衣を洗うときは必ず水で
  • 洗剤は汗汚れだけのときは必要なし。使用する場合はおしゃれ着洗剤を
  • コースは手洗い・ドライのどちらかで

脱水時間と干し方が、アイロンがけをしないといけないか・しなくても良いかの別れ道。
できることなら暑いのにアイロンがけはしたくないですよね!

関連記事
>>浴衣を洗濯したら干し方やたたみ方は?保管はどうするの?
>>浴衣を洗濯したいけど帯は?兵児帯は洗える?小物類はどうするの?

こちらもおすすめ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする