札幌雪まつり子供の服装と靴つどーむで遊ぶなら?親の格好はどうする?

※アフィリエイト広告を利用しています

札幌雪まつり

札幌雪まつりへ子供と一緒に行くなら、子供が楽しめるのは断然つどーむ会場です。
長い長い氷の滑り台やチューブスライダーなど、子供が夢中になって遊べるものが沢山あります。

そこで気になるのが子供の服装!
アウターやインナーには何を着せる?靴は?

つどーむ会場で遊ぶ場合の子供の服装をご紹介します!

スポンサーリンク

札幌雪まつり子供の服装つどーむ行くなら?

つどーむ会場は子供が遊べる雪の遊具がたくさんあります。
雪だるまを作ったり、スノーモービルでゴムボートを引いて走るスノーラフトなどの人気遊具がたくさんあるので大人も子供も楽しめます!

大人なら暑ければ服を脱ぎ、汗をかいたら着替えるという温度管理をしますよね。
でも子供は遊びに夢中になると、寒くても暑くてもそのまま遊び続けることってありませんか?トイレに行きたいのを我慢してるのが見え見えなのに限界まで遊び続けるとかね。

子供の場合は防寒対策はもちろん、汗対策もしてあげる必要があります。汗をかいてそのままにしておくと、寒いので風邪をひいちゃいます。

アウター

会場全体では、スキーウェアや上下のつなぎで遊んでいる子供が多くいます。
遊んでいるうちに背中が出たり雪が入り込んだりということがないので、特に幼児~小学校低学年くらいの子供にはつなぎがおすすめ。

防水がしっかりしているスキーウェアの方が安心ですが、全身雪にまみれて遊ぶというほどでなければ、本格的なスキーウェアでなくてもナイロン製の上下の服で大丈夫かなといった感じです。
その場合は化繊の中綿ではなく、ダウン・フェザーが入ったコートがおすすめ。防水スプレーも忘れずに。

インナー

アウターの下はもこもこ着せなくても大丈夫です。

下着+長袖シャツ+フリースという組み合わせが理想。
フリースは薄くても暖かいし、ジッパー付きならすぐに着脱ができるので便利です。普段使いもできるから無駄にもならないし。

また一番気を付けてほしいのが下着。綿の素材は避けましょう。

綿の下着は汗を吸ってくれるので一見良さそうなんですが、乾きにくいので逆に体を冷やしてしまいます。なので速乾性のあるものがおすすめ。
ヒートテックなんかは暖かいのに薄いし、化学繊維なのでもってこいですね。

また濡れたり汗をかいたとき用に、予備の着替えも忘れずに。
汗っかきな子は背中に1枚薄手のタオルかガーゼを挟んでおけば、汗をかいたらタオルを引き抜けば良いだけなので着替えが1回浮きます。

ボトム

スキーウェアなら天気が良く温かい日なら1枚でも大丈夫かも。

つなぎでもセパレートでも、通常は下にレギンスなどを1枚履いておくと寒さ対策になります。ヒートテックのレギンスは薄くて動きやすいので子供にはおすすめ。
靴下の予備も忘れずに持って行きましょう。

防寒グッズ

  • 手袋
  • 帽子
  • ネックウォーマーまたはマフラー

手袋は布製ではなくナイロン製のものを。

イヤーマフは取れてしまったり嫌がったりする子もいるので、耳あてつきの帽子がおすすめ。転んだときのケガ防止にもなります。

ネックウォーマーやマフラーで首元もしっかりガード!


こちらはつどーむ会場の様子です。
子供達の服装の参考にしてみてくださいね~。

スポンサーリンク

札幌雪まつり子供の靴は?

子供の雪遊びにはスノーブーツがおすすめ。
スノーブーツは靴底に厚みがあり、内部もあったか。靴底には滑り止めが。また靴の中に雪が入りにくいように開口部が工夫されています。

アイスバーンで滑りやすい箇所もあるので、収納式のスパイクがあるこういったスノーブーツだと便利です↓

長靴を使用するなら?

長靴を使用しても大丈夫ですが、長靴は靴底が滑りやすいので気を付けましょう。

靴底につけるワンタッチ式の滑り止めを用意しておくと安心ですが、足のサイズが20センチ以上でないと装着できないものがほとんどです。
小さなお子さんの場合はスノーブーツの方が安心だと思います。

長靴は靴底が薄く、寒さが足に伝わりやすいです。足元から冷えると大人でも辛いですよね。
必ず防寒用にインナーソールを用意し、厚手の靴下を履かせるようにしましょう。

また長靴は開口部が広いので、そのままだと雪がガンガン入ってきます。
スキー用などの長靴の上から装着するカバーがあるので、そういったアイテムを使って雪を防ぎましょう。

札幌雪まつりでつどーむでの親の格好は?

つどーむ会場へ子供と一緒に行く場合、親はどんな格好?

つどーむ会場では親子でスキーウェアという家族連れがほとんど。子供と一緒に雪で遊ぶつもりなら、親もスキーウェアの方が服を気にせずに遊べます。

見守る・撮影が主な場合は本格的な格好でなくても大丈夫。天気の良い日でも風が冷たくて寒い場合もありますので、防寒はしっかりしておきましょう。

★参考記事→札幌雪まつりの服装と靴は?絶対持って行くべき防寒グッズと持ち物は?


スポンサーリンク
 

おわりに

札幌雪まつりのつどーむ会場へ行く場合の子供の服装についてご紹介しました。

つどーむの屋内会場で遊ぶときや子供が暑くなって服を脱いだ場合には、エコバッグのようなちょっとした袋が1枚あると、まとめておけるので便利ですよ。

是非、親子で楽しんでくださいね。

★関連記事
札幌雪まつりつどーむ会場へのアクセスと食事は?混雑するのはいつ?

小樽雪あかりの路の見どころは?札幌雪まつりと合わせて行くならここ!

大通公園周辺にあるラーメン店のおすすめ8選!観光グルメにはここ!

こちらもおすすめ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする